Phraseology
流通用語集
売場用語
ファーストフード
本来はファースト・フード・サービスすなわち、客の注文に応じてすばやく出せる料理や調理済みの食品を指します。戦後の米国で発生した外食産業のひとつの形態で、調理・加工のかなりの部分が店舗ではなく、工場で行なわれるという特徴があります。コンビニでは“FF”と呼ばれ、おにぎりやサンドウィッチのことを言います。
TOP > Phraseology >
ファーストフード